秋田犬 赤虎毛の蘭

四匹の秋田犬を、いつのまにか計45年間飼ってきました。 できれば、興味のある方、知りたい方に経験したことを紹介したいと思います。

50.秋田犬蘭の愛想は、うわべだけ?

 蘭は、以前飼っていた銀や、子供の頃飼っていたクロに比べて、家族以外の人に非常に愛想が良いです。  銀や、クロは、家族以外の人に対しては、ほとんど無視していたと記憶します。 蘭が、愛想が良いので、それでも秋田犬などと思った事もあります。

f:id:akitainuran:20190527111105j:plain

公園で猫と会う蘭

f:id:akitainuran:20190527111238j:plain

公園で蘭

 

 最近の秋田犬の人気のせいか、夕方の散歩の途中、また散歩の途中でベンチに座っていると、たくさんの人に話かけられ、また連れている犬が寄ってきます。

 蘭は、愛想良く接しています。  

f:id:akitainuran:20190527111421j:plain

 それでも、良くみていると、必ずしも、本当に親しげに接していないようです。

 犬を連れている方に、話しかけられると、蘭は連れている犬には、あまり関心を持たないで、飼い主さんの方に関心を持ち、飼い主さんの臭いを嗅いだりします。

 連れている犬にも、向こうから臭いを嗅いだりしてくると、

蘭も臭いを嗅いだりしています。

f:id:akitainuran:20190527111624j:plain

他の犬と蘭

 

 上記ですが、良くみていると、飼い主さんの顔をみていませんでした。、ほんの少し臭いをかくだけで愛想もうわべだけの気がします。

f:id:akitainuran:20190527111826j:plain

 

  家族以外でも、蘭の好きな方は、何人かいます。 昔しから、可愛がってくれた人、時々おやつをくれる人がいますがほんの数人います。

 好きな人に会った時には、態度がぜんぜん違います。  全身で、喜びを表現し、尻尾を巻いて盛んにふり、好きな相手のからだに自分の足をかけたり、好きな相手の足の部分をペロペロ舐めたりします。 

 

 友達の犬も、あまりいません。昔しは、2から3匹の友達の犬がいたのですが、今はコーギーのボビー君の一匹だけです。  ボビー君は、蘭を見つけると、伏せの恰好で待ち、近ずくと二匹で尻尾を振りながら、臭いを嗅ぎあい、お互いに舐めあったり、ぐるぐる回ったりします。 ボビー君以外では、蘭がそこまで親しくする犬はいません。

 

 普段合わなくても、家族以外で、蘭が信頼している人は、何人かいます。

 昔し、可愛がってくれた人は覚えているようです。  

 女房の友人夫妻は、会うと大喜びします。

  

 こんな事がありました。 どこかの記事で少し書きましたが。

 子供の頃に飼っていたクロは、しつけのために、週に1から2度近くの訓練士さんが

迎えに来て、訓練していました。  訓練士さんが、指示するとお座り、待て、お手

伏せなどの基本動作の他にもいろいろ言うなりで、クロは従っていました。

 

 クロが妊娠して、子供を産んだ時に訓練士さんも家に見にきていました。 クロは、自分の子供を、当方の父、当方には喜んで見せていました。  ところが、訓練士さんが、自分の子供に触ろうとすると、低くうなって絶対に触らさせませんでした。

 

 多分、クロに取っては、訓練士さんには普段は従っていましたが、家族以外の他人と

認識していたようです。 クロを見ていて、秋田犬の性質を、みたような感じになりました。   クロの写真は、一枚だけしか残っていません。 3.三匹の秋田犬に、

当方の家に来たころの写真がありますので、参照下さい。

 

*今は暑いので、寝室のドアを開けて寝ています。 暑そうなので、ベットの後ろの蘭のソファーをかたずけました。  自由に入れるようになり、蘭は夜の散歩の後に、寝室に入って来て、床に寝ていました。  夜、1時頃に寝室から出ていくのがわかりましたが、水を飲み終わったらまた寝室に戻ってきて、ベットの足元で寝ていました。

 

しばらくは、寝室で一緒に寝るようです。

f:id:akitainuran:20190527111930j:plain

f:id:akitainuran:20190610211001j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

49.秋田犬蘭の雨対策

 段々、暑くなるのと、梅雨の季節になるので、当面の心配は今後の暑さ対策と雨対策

です。 雨の対策については、一度プログに書いた気がしましたが、過去のプログ見直してみたところ、見当たりませんでした。  重複しても、困らないように、別の事も

書いてみます  当初、雨の日に蘭が濡れてこまると思い、大きなビニールの袋で体を

覆ったりしていました。 そのうちに気が付いて、安いレインインコートを買ってきて、着せました。  手の部分を、前足に通すと、ほんの少しレインインコートの手の部分が長いだけで、お尻の前あたりまで、うまく着せる事が出来ました。

 何回か、ガムテープで蘭の御腹の前あたりで留めて着せていましたが、蘭がビニール袋、およびレインコートを着るのをあまり喜んでいないようでした。  

f:id:akitainuran:20190526113345j:plain

 そこで、思い切ってなにも着せないようにしました。 ところが、蘭は厚い体毛に覆われているせいか、かなりの雨に濡れても全然気にしない素振りでした。  時折、ブルブルと体にまとわりついた雨を振るい飛ばしています。

  それからは、雨はあまり気にせず、雨の時には蘭を濡れるままにしています。  

 

 但し、家に帰ってから、部屋の中でブルブル体を振るわせ雨を飛ばされては大変ですので、玄関で大きなタオル2枚くらいで拭いています。

 

 犬の対策は上記ですが、一緒に散歩に連れて行くのも大変です。 

 散歩に行く時には、引綱、ビニール袋5~7枚、トイレ時に糞を取る装置、道を汚した

時に道を洗浄する1L程度の如雨露のついたペットボトル、テッィシュ等を持っていくので、その上傘を持って行くとかなり大変です。  小降りの雨の時には、レインコートだけで十分ですが、安いコートの場合は顔を動かした場合にレインコートの顔の部分は前を向いたままで動かないことになります。    

 

f:id:akitainuran:20190526113155j:plain

散歩の途中の蘭

 当方、冬から今頃の季節では、コストコで買った防寒コートが、雨が降った時に非常に役立ちました。  今回ブログを書くので、コートのメーカー名を調べてみましたが、書いてなくて紹介できません。 あまり高くなかったのですが、中国製でかなりがっちりできています。 襟に、WEATHERPROOF  SINCE1948 とはあります。 シンプルなデザインですが、2重の覆いで出来ています。 これから暑くなるので心配ですが、傘を差しこのコートを着ていると、雨が全然気になりません。 

  蘭の気持ちがわかるような気がします。 

  段々、梅雨の季節になるので、着ていて暑くならないような、かわりのレインコートをいろいろ探しています。

f:id:akitainuran:20190526113504j:plain

f:id:akitainuran:20190526113601j:plain

               散歩の途中の蘭

    蘭は、本日も朝6時前に寝室に入って来て、女房のベットの横の床の上で寝ていました。

 昨日は、夜11時前に蘭の夜の散歩から帰ってきて、当方は居間で11時から20分程

ニュースを見てから寝ましたが、ニュースを見ている時には、蘭は居間の当方の足元の

床で寝ていました。 

 多分、蘭はそのままそこで朝まで寝て、目が覚めて寝室まで来たようです。

 

 

 

 

 

 

48.秋田犬蘭の寝床

 最近、何日かは朝起きると蘭がお風呂場の洗い場で寝ているのに気が付きます。 蘭には、台所以外では家のどこでも入れるようにはしています。  台所には、3匹の猫の食事を置いているので、蘭が我が家に来た当初より、入れないようにしていて、今では当初設置していた格子のドアは無くなっていますが、入ると叱るようにしているので、誰か人がいる間は蘭は台所には入りません。  それ以外の場所では、ベットの上、ソファーの上以外はどこにいても、怒らないようにしています。

 蘭は、その時に応じていろいろな場所で寝ています。

f:id:akitainuran:20190524225103j:plain

居間の自分のソファでの蘭

   居間の自分のソファー上

   ソファの横のフローリングの床

   寝室に置いてある寝室の自分の寝室用ソファ

   当方の書斎の机の下

   寝室と居間の間の廊下

   お風呂場の洗い場

   トイレ

 寝る場所は、その時の室温にも関係しているかも知れません。

f:id:akitainuran:20190524225216j:plain

居間の床で寝る蘭

 おおむね寝る時の室温が、21度以下の室温の時には、居間の自分のソファーの上で寝る事が多いようです。 横を向いて足を投げ出して寝ています。 そこに猫がいたり、また少し室温が高くなると、ソファの横のフローリングの床、もう少し室温が高くなると、お風呂場の洗い場、トイレで寝る事が多いです。  蘭は、厚い体毛に覆われているためか、寒い時はあまり問題ありません。  かなり寒い時でも、体を丸めて、寝ています。

f:id:akitainuran:20190524225309j:plain

居間と寝室の間の廊下で寝る蘭

 以前に飼っていた銀は、いつも寝室のどこかで寝ていました。  蘭も寂しいのか、

夫婦で夜に寝室でTVを見ていると、寝室の自分のソファに来て寝転がっています。

 

 当方では、朝明るくなるので、寝る時に寝室のドアを閉めますが、蘭はドアを閉められると夜歩き回れないためか、寝室から出て行きたがります。  夏の暑いさかりに、寝室だけクーラーをかけるために、水も用意して蘭を寝室に閉じ込めますが、本当に暑い時には寝室に居ましたが、大抵夜中に女房の顔を舐めて起こして、寝室の外に出たがります。 

f:id:akitainuran:20190524225448j:plain

散歩途中の蘭

 

 女房が居間でTVを見ている時には、女房の足元で寝る事を好みます。  女房が、足を蘭の腹の上にのせて、「蘭、蘭」と言いながらお腹を押すと喜んでいるようです。

 

本日は、日中非常に暑いので、蘭は扇風機の側を離れませんでした。

段々、暑さ対策が必要です。

 

 昨日は、暑いので寝室のドアを開けて寝ました。

 蘭は、居間の自分のソファーで寝ていました。

 明け方、廊下を歩いてくる蘭の足音が聞こえたので、薄目を開けて見ていました。

 蘭は、ドアが開いているので寝室に入って来て、当方と女房の様子をしばらく見ていました。 2人とも寝ているので、諦めてか女房のベットの横に寝転がりました。 時計を見たら、5時40分でした。

 

 7時に当方が起きると、すぐに蘭は起き出したので、いつもより30分くらい早いですが、そのまま散歩に行ってきました。  

 

 

f:id:akitainuran:20190524225831j:plain

 

 

 

 

 

 

 

  

 

47.秋田犬を飼う事による防犯効果

 秋田犬に関わらず,犬を飼っていれば、泥棒の被害は少ないと思います。

 当家でも、数年間は犬がいない時代がありましたが、残りの時代は必ず周辺に犬がいました。  周辺で、泥棒の被害を聞いた事がありますが、当方ではある程度秋田犬の

おかげもあり、空き巣の経験はありません。

 

 子供の頃,クロのおかげで、母親が安心した話しは、何回か聞いた事があります。

 当方が、小学生時代で、クロが2歳から10歳くらいの時には、当家はちょっと広めの庭で塀のところから、家の入口まで少し距離がありました。 そのため、塀のところの

木戸は厳重には鍵をかけず、内側の留め金を外すと、割合と簡単に中に入れるようになっていて、そのころ配達があった酒屋さん、魚屋さんは木戸のブザーを鳴らしてから、留め金を外して中に入ってもらっていました。

 

 庭の端から端まで太い針金を通してあって、その針金を自由に動けるようになっている少し長めの引綱にクロは繋がれていました。  結果クロは、庭のほぼ9割くらいの場所を動けるようになっていました。  いつもは、太い針金が結ばれている側にあったイチジクの木の下で寝てる事が多かったです。  酒屋さん、魚屋さんが入って

来た時にもクロが警戒するので、母親もクロを押さえには出て行っていました。

 何回か、酒屋さん、魚屋さんの様子をみていたのか、不審な人が家の中に入ろうとした事がありましたが、クロが激しく威嚇するので、入ってこられなかったとの事です。

  昔しは、時々押し売りのセールスがありましたが、クロが母親の態度を見て威嚇して入ってくるのを防いだとの事です。  また、その頃家の鍵はクロちゃんの首輪に繋いでいました。 家族以外は、クロの首輪には触れなかったからです。  

f:id:akitainuran:20190312125056j:plain

クロが我が家に来た頃

 

 クロ、また大人になって飼っていた銀の家の中のものを守る性質のエピソードは、

17.秋田犬母性本能で書きましたので、よろしければ確認下さい。

 

 銀の場合も、上記の他に、下記のような事がありました。  当方が、会社に行っている間に、当家でガス湯沸かし器の工事がありました。  家の中で工事があり、見知らぬ人が家の中で作業していて、女房が1人だけで立ち会っていました。  いつもは、銀はいろいろなところで勝ってに寝ていましたが、この時には女房の後ろを離れずに作業の間ずっと作業されている方を、伏せした格好で見ていたそうです。 女房は、心強かったとの事です。

f:id:akitainuran:20190522141937j:plain

仲良かったピレーネー犬と一緒の銀

 

 今飼っている蘭も、普段は他の人に愛想が良いですが、それでも散歩の途中で暗がり

でじっとしている人を見ると、吠えたてたりします。  当家は2階の部屋に住んでいますが、居間の窓の下には車はほとんど通りませんが、一般道が通っています。 

f:id:akitainuran:20190522142133j:plain

散歩の途中の蘭

  夜、蘭は普段は居間の真ん中当たりに置いてある、自分のソファーで寝ています。 

 ある時に、自分のソファーで寝ないで、居間の窓のすぐそばで寝転がっている時がありました。 当方は、TVを消すまで気が付きませんでしたが、居間の窓の下の一般道で3人の人がなにか飲み物を飲みながらしゃべっているのに気が付きました。  良く考えれば、蘭が警戒してくれたようです。 いざとなったら、蘭が不審者を撃退してくれると期待しています。

f:id:akitainuran:20190522142315j:plain

自分のソファーでの蘭

 

 

 

 

 

 

  

46.秋田犬蘭は、海苔が大好物です。

 蘭は、海苔が大好物です。 お餅、家庭用手巻き寿司の準備のため、海苔を入れた箱を開けただけで、蘭は寝ていても気が付き、箱を開けた場所に寄ってきます。 箱を開けた時に、臭いでもするのでしょうか? 

f:id:akitainuran:20190521133445j:plain

  海苔の蓋を開けたらすぐこの体制より起きて海苔のそばに寄ってきました。

 

 蘭に、積極的に海苔を食べさせようとした訳ではありません。  以前に飼っていた、スコティッシュの雄猫の大吉が、どういう訳か海苔が大好きでした。 人間が、海苔を食べていると、前足を出して、自分にもよこせとアピールしていました。

f:id:akitainuran:20190521134503j:plain

海苔が好きだった大吉君

 

  蘭は、それを見て、自分も食べたいと、アピールするので、ほんの少しあげたらむしゃむしゃ食べました。  それからは、大吉が食べる度に、蘭もお海苔の回りに寄ってくるので、いつもほんの少しあげていました。

 

     蘭は、今では海苔をいつもほんの少し、もらえるものと認識して、人間が海苔を用意すると必ず寄って来て、ねだります。  あげる量は、一帖の海苔を、6枚に分けた場合はそのうちの1枚をあげてしまいます。 少し、多いとも思いますが、ムシャムシャとあっと言う間に、食べてしまいます。

f:id:akitainuran:20190521134644j:plain

写真を取ろうと思いましたがあっと言う間に食べ、ほんの少し海苔が下に見えます。

    念のため、ネットで犬に海苔をあげる事を調べたら、結構体に良い成分で、大量にあげなければ、問題ないとの事で安心しました。 あまりあげると、結石などの心配があるとの事で、今の分量では、心配ないようです。

f:id:akitainuran:20190521134834j:plain

食べ終わった蘭

 

*今朝、大雨の最中に、蘭を散歩に連れ出しました。  人間は、びしょびしょでしたが、蘭は体毛に覆われているせいか、雨をほとんど気にしていないようでした。 それでも、散歩の途中で何回か、体を振るわせブルブルと体についた雨を,飛ばしていました。  家に帰ってから、体を拭くために比較的大きなバスタオルが、2枚必要でした。

45.秋田犬蘭と信州信玄堤、道の駅信州蔦木宿に行ってきました。

 蘭が、喜ぶのか、人間が喜ぶのか分かりませんが、信州信玄堤と道の駅信州蔦木宿に

行って来ました。  しばらく、蘭をドライブに連れて行っていませんでしたが、蘭が

どうも車に乗りたい素振りを見せるので、天気も良いので、信州まで行って来ました。

 片道160KMもあり、あまりお勧めしませんが、蘭が同じコースで喜ぶので、10回

以上は行っています。 道の駅信州蔦木宿は、同じような場所があれば、もっと近くで済むと思いますが、まだ見つかっていません。

 10回と言うのは、道の駅信州蔦木宿日帰り温泉があり、お楽しみ券を発行していますが、今回10回のスタンプをもらい、次回の無料券をもらったため、10回を認識できました。  

 蘭は、久しぶりの車での外出のため、すぐに車に乗りました。 信玄堤への到着時間を考慮して、12時30分過ぎに家を出ました。

f:id:akitainuran:20190519145316j:plain

              すぐに車に乗りました。

 我が家から、甲府方面には、環状八号線から甲州街道に出て、調布ICから中央高速です。 蘭は、しばらく外を見ていましたが、すぐに寝てしまいました。  蘭は、どうも走っている車の後ろの席に寝転がってねるのが、好きなようです。 談合坂のサービスエリアは、かなり混んでいましたが、

なんとか端の方に停める事が出来ました。  午後2時前で、少し暑かったせいか、ドックランには、小型犬エリアに1匹いただけで、大型エリアは蘭だけでした。  ちなみに、夜9時過ぎに下りの談合坂に寄りましたが、大きな犬が5匹から6匹居ました。   

 そのうちの3匹は蘭の2倍くらいの大きさでした。  今朝犬の種類を調べてみたら、たぶんニューファンドランド2匹、ピレーネー犬1匹と思われました。

  夜の談合坂では、近寄ってきた蘭と同じような大きさのラブラドールと臭いを

嗅ぎあっていました。

f:id:akitainuran:20190519145507j:plain

談合坂ドックランの蘭

 昼間の談合坂で、水を飲ませたら、喉を乾かしていたのか、あげた分だけ、全部飲んでしまいました。

f:id:akitainuran:20190519145605j:plain

             談合坂車の横で水を飲む蘭

  信州信玄堤に、15時前に着きました。 車の中での外気温度は、26度でした。  外に出ると、さわやかな風が吹き、曇っていた事もあり、蘭は暑そうなそぶりも見せずに、喜んで歩いていました。

f:id:akitainuran:20190519145831j:plain

信玄堤

  蘭は、広い場所とか開けた場所が、大好きです。 

 ごくたまに、スキップみたいにして歩く時もあります。

 

f:id:akitainuran:20190519145914j:plain

信玄堤の前の様子


 信玄堤は、土手に囲まれた整備された部分は、犬は入れませんが、左右の堤は歩けます。 蘭が、喜んで歩くので、おおよそ2km以上歩いてきました。

f:id:akitainuran:20190519150028j:plain

蘭の歩いた堤


  信玄橋と書いてある橋の下を通ると、先は大きな木のトンネルの中を歩いている感じで、気持ちの良い風が吹いていて心地良かったです。

f:id:akitainuran:20190519150254j:plain

出発点から2KMくらいの所

f:id:akitainuran:20190519151259j:plain

途中で休憩する蘭

f:id:akitainuran:20190519150416j:plain

緑のトンネル

f:id:akitainuran:20190519150157j:plain

信玄堤の蘭

 蘭も、散歩を楽しんだようで、戻って出かけるので車に乗せようと思いましたが、なかなか乗りませんでした。

 そこから、一般道をしばらく走りますが、道の駅信州蔦木宿まで行きました。 700円の、日帰り温泉があり、蘭に食事と水を上げて、車に残し温泉に入ってきました。

  サウナ、広い露天風呂、柔らかい温泉源泉などがあり、気にいっています。  いつも、蘭を1時間半ほど留守番させますが、段々暑くなるともう少し遅い時間への調整が必要です。  

f:id:akitainuran:20190519150521j:plain

道の駅信州蔦木宿の案内板

f:id:akitainuran:20190519150707j:plain

蔦木宿での蘭

 我が家では、甲府方面に出かける時には、楽しみがあり、20号線沿いの勝沼IC

の近くですが、中華料理屋さんの南平飯店で夕食をたべる事です。 一回入って気にいり、今では甲府方面に行く時にはお店の営業を確認して出かけています。

f:id:akitainuran:20190519150814j:plain

南平飯店の看板

 

 定食も1000円以下であり、当方は麻婆豆腐定食、餃子、南平チャーハンなど大好きです。 20号線、東京方面の左側 小瀬スポーツ公園入口交差点の側にあります。  

 帰りは、勝沼ICから中央高速にのり、談合坂で休憩して帰りました。

   

 蘭も、満足したようで、寝室の当方の足元で、爆睡し寝言も言っていました。

f:id:akitainuran:20190519150925j:plain

ベットの間で寝る蘭

 

44.秋田犬蘭と善福寺緑地公園に行ってきました。

 最近は、蘭も足腰が元に戻り、長い散歩もあまり嫌がりません。  本日も、少し陽ざしが柔らかくなった17時前に家を出て善福寺緑地公園に行って来ました。

 橋の名前を良く知りませんが、善福寺緑地公園を五日市街道が横切る橋まで行って、我が家に戻ると、万歩計は約1万歩になります。  環状八号線の方から、善福寺緑地公園に向かいますが、上記の名前のわからない五日市街道の橋まで、何個も橋が架かっています。  本日は、いつもより遅く家を出たので、五日市街道の橋の2から3個手前の橋で戻ってきたので、多分 8000歩くらいの散歩です。

f:id:akitainuran:20190517223726j:plain

2019年5月19日善福寺緑地公園

 

 

 桜の季節が過ぎて、公園を歩いている人もだいぶ少なくなってきました。

 それでも、走っている人、散歩している人、犬を連れている人、サッカーの練習をしている、元気な少年、少女(ほんの少数ですが)がいました。

f:id:akitainuran:20190517223904j:plain

2019年5月17日善福寺緑地公園

 

 花やかな、桜はありませんでしたが、萌えるような新緑にあふれていて気持ち良かったです。  途中で、蘭が水を欲しがるので、ベンチに座り蘭に水を飲ませました。

 ベンチの前が、公園の道になっているため、犬を連れている方に、10人以上の方から

声をかけられました。  

f:id:akitainuran:20190517224041j:plain

水を飲ませる携帯の器

f:id:akitainuran:20190517224233j:plain

f:id:akitainuran:20190517224320j:plain

座ったベンチ

 ベンチに座っていると、回りに何匹も猫がいますが、猫は犬に慣れているようで、放っていると、蘭のところまで来ますが、我が家にも猫がいるため、女房は猫を近付け 

ないようには、していました。

f:id:akitainuran:20190517224440j:plain

回りの猫

f:id:akitainuran:20190517224525j:plain

回りの猫


 段々、暑くなると、遠くまで来られませんが、涼しい時を狙ってまた来るつもりです。

f:id:akitainuran:20190517224903j:plain

本日の蘭

 

 

 

 

43. A.秋田犬蘭と旅行

A : 蘭を乗せる車の説明を、追加しました。

 

 希望では、今年の秋くらいまでに、女房と蘭を連れて秋田県の大舘市まで行ってみたいと思っています。  以前に記事にしましたが、当家には蘭の他に、猫が三匹います。  

 今までの経験で、トイレと多めの食事を用意しておけば、猫は2泊3日くらいで

あれば、猫だけで家の中で問題無く、留守番できそうです。  そのため大舘市にも、2泊3日以内で行きたいと思っています。

f:id:akitainuran:20190513150058j:plain

ドライブ先の駐車場で蘭

 

 大舘市に行きたい理由は、TVなどでも秋田犬の宣伝をしていて、市内に秋田犬関係の設備がありそうで、見てみたいと思った事と、子供の頃に飼っていたクロは大舘市から来たので、一回行ってみたいと子供の頃から思っていました。

 

 蘭を連れて行く場合に、犬も泊まれるホテルを利用する事が、考えられますが、ネットで確認したところ、大型犬および秋田犬は制限されている場合が多く、なかなか適当なところが見つかりません。

 

A.当方の車は、後部座席を倒すと、運転席から後ろは、平面になります。広さ的には、ゴルフのバックが、ぎりぎり進行方向に縦に置いて、3個並べられるくらいの広さです。

 蘭が、一匹で乗るには、十分な広さです。 

   人間が、1人だけ蘭の横に寝る分には、なんとか寝られます。 

 人間が、2人蘭の横に寝るには、かなりぎゅうぎゅうになります。

f:id:akitainuran:20190514094821j:plain

整理されていない車内ですが。

 

 蘭を車の中へ残し当方2人がホテルに泊まる事も、試してみました。 新潟の方の海の側のホテルに泊まり、蘭は車の中に入れて置きました。 生憎、台風が来た時で、車の窓を開け放しにできず、風の音も激しく、翌日出発した時に蘭はあまり元気で無かったですが、天気が良ければ問題ないと思います。

f:id:akitainuran:20190513150253j:plain

海岸で遊ぶ蘭

 

 当方2人と、蘭で車の中で寝る事も試してみました。  女房と、蘭だけなら問題なく車で寝られます。  この時は、栃木の温泉設備のある道の駅で、試してみました。

 寝袋を持って行っていましたので、当方は建屋があれば、車外で寝るつもりでしたが、この時も雨が降り、車外で適等な場所が無く、2人と1匹で寝ました。 当方の車はあまり広くないので、蘭も嫌な顔をして、車内はかなりぎゅうぎゅう詰めでした。

 ぎゅうぎゅう詰めでは、蘭はかなり熱く、寝心ごちは最悪でした。

 

 多分、季節を選んで、簡単なテントを買って、1人は車外のテントの中で寝袋で寝て、あとは車内で寝れば2泊くらいであれば、我慢できそうです。

 

 行くチャンスがあれば、また報告します。

f:id:akitainuran:20190513150417j:plain

   

 

 

42.秋田犬蘭、銀 旅行時の対応

 我が家では、室内で蘭および猫3匹を飼っています。

 猫の3匹は、女房の方針で、家の外には出していません。

 ペットを飼っていて問題の一つは、泊りがけの旅行時にペットの対応をしないと、出かけられない事です。

 猫は。猫のチョボグイとか言いますが、多めに用意しておけば少しずつ食べますので

数日は、問題ありません。  トイレは、綺麗好きで、汚れているといやがりますので

トイレの場所を、多めに用意する必要あります。

 

 蘭、銀の犬の方は、あまり長い時間は、1匹での留守番は難しいようです。

 そのため、日帰りで一緒に行ける時には、なるべく連れて行きます。

 どうしても、無理な場合は、水と食事と大きなペットシートをひいて出かけます。

 ペットシートを、トイレの場所と認識するかが問題ですが、前の銀はお腹の調子悪い

時にペットシートでトイレさせた事もあり、何回かペットシートを利用してくれて、ペットシート以外では、トイレしていませんでした。 留守番は、今のところ最長で15時間くらいですが、銀は大体12時間くらいまでは、我慢してくれました。 蘭は、ぎりぎり15時間でも我慢してくれて、それ以上の時間でどうなるか不明ですが、我慢させたくはありません。

f:id:akitainuran:20190510105826j:plain

千葉の海で蘭


 年に何回か、数日または1週間くらい出かける事があります。  現在は、出かける

予定も、女房の姪の予定を聞いて決めて、姪にそれなりのおこずかいをあげて、一日一回以上家に来てもらい、猫の世話と、犬の散歩をお願いしています。 蘭も、姪には良く慣れています。 以前は、姪の役割を近くに住む、義母にお願いしていました。 

 

 前に飼っていた銀は、義母が都合の悪い時に、いつも通っていた主治医の所に、ペットホテルをお願いしたことがあります。 食事は、いつも食べている食事を用意しました。 

 看護婦さんに、聞いたところ銀はクーンクーンと低い声で鳴き続けたとの事でした。

 また、引き取った時に、少しおなかが下痢をしていましたので、ストレスを掛けたようです。  看護婦さんの話しを聞いたあとでは、ペットホテルは利用できなくなり、誰か家に来てもらうよにしています。  姪にお金が行く分には、身内に行くお金なので、ペットホテルに払うより、数段良いです。   銀にしても、蘭にしても、ストレスでお腹をこわすようです。  蘭も、郡山保健所より引き取る際に、汚い話しですが、下痢の便をしました。 すました顔をしていましたが、保健所の生活に不安でストレスがあったのかも知れません。   蘭は、ペットホテルの経験はしていませんが、銀よりもストレスを受けそうな気がします。

 

 どうしても、数日留守をさせる場合には、直前になるべく海とか高原とかの蘭の喜ぶ

場所に連れて行くようにしています。

f:id:akitainuran:20190510105527j:plain

三保の松原近くの海岸での蘭

f:id:akitainuran:20190510110111j:plain

三保の松原の近くの海岸での蘭2

 

  

 

  

 

 

 

 

41.秋田犬蘭、銀、ピレネー犬

 蘭を散歩させていると、道に伏せの恰好で蘭を待っている白い犬がいます。

 女房「この犬は、ピレネー犬ですか?」、飼い主さんの奥様「そうなんです。 まだ8か月で、遊びたいさかりなんです。」 女房は、「もっと大きくなって、50㎏くらいになりますよ。」  白い犬は、起き上がって盛んに蘭の顔や体の部分をの臭いをかいでいました。  その時は、蘭より少し小さいくらいでした。  一か月くらいたって、ご主人が散歩させている同じピレネー犬にあったらもう蘭よりも少し大きくなっていました。    ピレネー犬は、静かで優しそうで、においを嗅いでくると、蘭もまんざらでは、ないようでした。

 

 女房の、中学、高校、大学の女性の友人夫妻が、昔しピレネー犬を飼っていました。

 以前飼っていた、銀はしょっちゅう会わせていたためか、かなり仲が良く、あまり銀は友達を、つくりませんしたが、数匹の友達の中の一匹でした。  銀の倍くらいの大きさでしたが、たまに会うと、お互い臭いを嗅ぎあったりしていました。  女房の友人の話しでは、50㎏くらいとの事でした。  どういう訳か、片方の目は青いのですが、もう片方が赤い目をしていて、それゆえルビーを意識した、ビーちゃんと名付けていました。

f:id:akitainuran:20190509202449j:plain

ビーちゃんと一緒の銀

 

 ビーちゃんは、庭に逃げていたセミを取るのが得意でした。  女房の友人は、今は

腰痛で、少し休業していますが、湘南の七里ガ浜でレストランを開いています。 その

レストランの名前を、ビーちゃんにちなんで「蝉取り犬」で、「セミトリーヌ」と付けています。 「なにか、フランス語みたいでしょう。」と女房の友達の言葉です。

f:id:akitainuran:20190509202603j:plain

ビーちゃんと一緒の銀 2

   本日は、ゴルフTV中継が17:30まであり、いつもの時間に散歩に出ないのを、心配してか蘭はTVを見ている当方のズボンを、ペロペロなめます。  そんな蘭の顔を見ていると、銀、ビーちゃんの事を思い出します。

f:id:akitainuran:20190509202731j:plain

最近の蘭

  

  

 

40.秋田犬蘭にとって、当方はNO.2

 蘭と生活してて、蘭も少しずつ変化しています。

 

 昨年の6月頃に量った体重は、37.5Kgでした。 今年の、4月に狂犬病の注射の際に量ったら,31.5Kgで、6Kgも減っていました。 昨年の6月に、獣医さんに太り気味と指摘され、それまで一回に2.5合のペットフードと、煮干し、かつお節をあげていたのを少しずつ減らし、現在はペットフードのみを、一回に2合強にかえています。 煮干し、かつお節も、今年の2月頃に下痢をしてから、回復の過程で止めています。

  元気で、やせすぎの感も無く、ペットフードのみでも食べるので、しばらくはそのままとし、獣医さんに相談して、今後の食事の量、内容を決めていきたいと思います。

 

 去年の夏の猛暑の間に、一日中クーラーの下で過ごしたせいか、昨年の10月頃は、かなり足腰が弱り、寝た状態から、起きる時にかなり苦労していました。 また、階段の登り、下りに躊躇していました。  蘭の運動不足を痛感し、晴れた日にはなるべく長距離の散歩を心がけました。  そのせいか、やっと最近では長距離の散歩もいやがらず、寝た状態からの起き上がり、階段の登り、下りにも支障なくなりました。  あとは、今年の夏の間の暑さの間に、体力が落ちないように、注意していきたいと思います。

 

 気がかりなのは、右目の目の上に物貰いのような小さなでき物ができていて、なかなか治りません。 主治医に相談したら、どんどん大きくなる可能性がある。 手術して取ったほうが良いかもしれないと言われました。  手術代12~13万円、全身麻酔が必要との事です。 手術代もさることながら、全身麻酔することが心配です。

f:id:akitainuran:20190507132222j:plain

蘭右の眼の上に小さい物貰い?


 

 

 心配していましたが、時々目やにをティッシュペーパーでくるんで取っていますが、同時に物貰いの部分も軽くつまめて、根本までは取れないのですが、ほんの少し膨れるくらいで、大きくなった部分は取れるので、原始的対応ですが、しばらく様子みていくつもりです。

 

 我が家では、部屋の中で蘭を飼っているため、散歩から帰ってくると、玄関で足を

拭いています。 最近、気が付いて愕然としたのですが、蘭は当方が足を拭く時には、

少し廊下の部分にのって足を拭かせます。  ところが、女房が足を拭くときには、絶対に廊下の部分に上がらずに、手前でそのままで待っています。  女房が、廊下の部分に上がると蘭をしかるのが原因なのはわかりますが、同じ作業で差があるのが気になります。

f:id:akitainuran:20190507132345j:plain

蘭の足を拭く時当方の場合は茶色の部分、女房の時は手前で待ってます。

 

 また、女房が居間にいる間は、禁止しているせいで、猫の餌を置いてある炊事場には

入りません。 女房が先に寝て、当方だけで居間でTVをみていると、時々蘭は、こっそりと炊事場に入って行きます。 

 

 玄関での足ふき、炊事場での出入りは、多分当方が𠮟って怒れば、直すとは思いますが、叱るなどで直すつもりありませんが、もしかしたら蘭の中では家の中のNO.1は女房で、当方はNO.2なのかも知れません。

 

 

  

f:id:akitainuran:20190507132655j:plain

散歩の途中の休憩蘭

 

39.秋田犬蘭を、シャンプーしました。

f:id:akitainuran:20190505130812j:plain

抜け毛を取っているところ

 何回か、犬のシャンプーを、ペットショップにお願いしたことがありますが、予約、

待ち時間、の手間、また秋田犬の場合は、結構高額(8,000円~?)になる事もあり、最近は自宅でシャンプーをしています。  あまり蘭が喜ばない事と、手間もかかる事から、億劫になる事が多いです。  本日は、温たたかく、車で出かけても渋滞になりそうな事より、出かけないで久しぶりに蘭をシャンプーしました。

 

 

 シャンプーする前には、抜け毛が多いので、ブラッシングが必要です。 我が家では、9.抜け毛対策 で、紹介したようにダイソンの掃除機のペット用のオプションを使って抜け毛を取っています。

f:id:akitainuran:20190319150333j:plain

ダイソンのオプション装置

f:id:akitainuran:20190505131103j:plain

取れた抜け毛1回分

本日は、7回分の抜け毛が取れました。

シャンプーは、お湯の出るお風呂場で実施します。  始まる前に、終わった時に蘭の

体を拭くためのタオルを用意しますが、今回は下記のタオルだけでは足らないで、余分に予備のタオルが必要でした。

f:id:akitainuran:20190505131744j:plain

用意したタオル

最初に、蘭をお湯で洗います。 ビッショリするのですが、すぐブルブルして渇いてしまいます。

f:id:akitainuran:20190505131958j:plain

お湯で濡らしたところ

 続いてシャンプーをしますが、さらっとしたシャンプーより、べっとりしたシャンプーの方が、毛が多い犬には楽な気がします。

f:id:akitainuran:20190505132319j:plain

蘭に使っているシャンプー

 シャンプーしながら、泡立てて行きますが、耳より後ろで、足の一本一本、および

尻尾、お腹、お尻と泡立てて行きます。 蘭は、洗い始めると、気持ち良いのかじっと

しています。

f:id:akitainuran:20190505132716j:plain

シャンプー混じりの蘭

 いつも、頭の部分のシャンプーには迷うのですが、目の上くらいまでは少しずつシャンプーを付けて、目にはいらないようにして、すぐ洗い流しています。 目と鼻の部分は、当方の手で蘭の目を閉じさせ、お湯だけで洗っています。  頭以外の部分は、シャンプーを付けたあと、泡立てるように揉みながら5分くらいそのままにしています。 4本の手足を中心に揉んでいくと、うまく行くと思われます。 その後、体のシャンプー成分が残らないように、かなりのお湯でゆすいでいます。  お湯の温度は、30度程度だと思います。

  蘭のシャンプーの終わった後の、お風呂場の掃除がかなり大変です。 飛び散った

毛などを、シャワーと洗剤でこすりながら掃除します。  一連の手間を考えると、ペットショップのシャンプーも検討の余地ありそうです。

f:id:akitainuran:20190505133722j:plain

体を拭き終わって逃げてきた蘭

f:id:akitainuran:20190505133811j:plain

シャンプーが終わってホットしている蘭

f:id:akitainuran:20190505133919j:plain

シャンプー前の足

f:id:akitainuran:20190505134029j:plain

 

38.クロの思い出

 子供の頃に飼っていたクロは、当方だけでなく、当方の妹にも自分の子供のような感覚で、接していた気がします。

 

 妹が4歳、当方が8歳、クロが5歳くらいの時の話しです。  父、当方も家にいたので、日曜日だったのかも知れません。  夕方の、5時くらいになっても、妹が家に帰ってきません。 その頃妹は、すぐ近所の妹と同じくらいの年の女の子と遊ぶ事が多く、 昼食を食べたころから遊びだし、午後の3時から4時頃になると、家に帰って来る事が多かったようです。  50年以上の前の事で、当家の回りは、田んぼ、草で覆われた空き地、菖蒲のような草で覆われた真間川の土手などがありました。  父は、当方に妹の友達の家、田んぼのまわり、空き地の捜索等を言ってきましたが、どこにもいませんでした。

 

 大騒ぎになり、警察に届ける話しにもなりましたが、クロを連れてもう一度探しに

行く事になりました。 クロは、その頃8畳くらいの広さで、4畳くらいのたたきの部分と、3畳くらいの入り口が少し狭くなった部屋がある犬小屋に入っていました。

 

 父が、犬小屋の扉を開けて、「クロおいで」と言いましたが、いつもは父が呼ぶと

すぐ出てくるクロが全然でてきません。 なにやっているんだと、父が犬小屋の中の

クロの部屋を覗くと、クロは寝ていて頭だけ上げたそうです。 さらに、よくみると、妹がクロの足をまくらに、そのころ部屋の中にひいてあった藁にくるまれクロのおなかに体をつけて寝ていたそうです。  クロは、妹が寝ているので、じっとしていたようです。  

 

 先日、父の七回忌があり、法事の後の団欒で、その時の思い出話しが出ました。 妹は、その時に、犬小屋の留め金を外して、寝ているクロの部屋に入っていったのを覚えていたとの事でした。 

 

 捜索事件があったころ、直接に役立った事は、一回もありませんでしたが、クロに

よくかくれんぼの遊びをさせていました。 近くには、大学の運動場、真間川の河川敷等空き地が一杯あり、回りに誰もいない環境もあり、クロを放しても問題ないような場所が多くありました。  ABCなどの、ローマ字の形をしたビスケットがありました。

 

 かくれんぼと言って、当方、妹がビスケットを持ってかくれます。 隠れ終わってから、クロに探させ、見つけると持っているビスケットを上げていました。  クロは、

ビスケットがもらえるので、一生懸命探していました。 

 子供の隠れるところのせいか、比較的にすぐ見つけていました。

 当方の見たところ、においで探しているので無く、むやみに走り回ってさがしていたようです。       懐かしく思い出します。

 

 

*昨日も、蘭を連れて、近くの善福寺公園に行ってきました。 さくらの季節が終わり

、今はつつじが非常に綺麗でした。 昨日は、途中の休憩をあまり人のこないベンチに座っていたためか、いつもより、蘭に声をかける人が少なかったようです。 それでも、途中で挨拶だけした人を除いて、11回 23人の方から、「甲斐犬ですか?」「なに犬ですか?」「何キロですか?」などと、声を掛けられました。

  

f:id:akitainuran:20190504141000j:plain

善福寺公園のベンチの下にいる猫

f:id:akitainuran:20190504141130j:plain

昨日の蘭

f:id:akitainuran:20190504141232j:plain

 

 

 

37.蘭 冬の一等星

  秋田犬の話しでなく、冬の一等星について書きます。

 

  家の近所に、少し広い場所があり、夜10時半過ぎに行くと、誰もいません。

  蘭を、引綱3本を繋いで、片方を当方の足に巻き付けていると、蘭は広い場所の

中を、比較的自由に歩き回れます。  上を見ると、冬の寒い時で、月、雲が無い時に

は、星がきれいに見えます。  当方は、いつもオリオン座の少し左上の双子座を探し

ます。  そこに、明るい2つの星が見つかり、明るい方がポルックスです。 すぐ横のカストールも明るいのですが、2等星です。  ボルックスが、見つかると、時計回りで明るい星を追いかけると、カペラ、アルデバラン、リゲル、シリウスプロキオン、ペテルギウスと、7個の一等星が見つかります。  簡単に言いましたが、呪文のように次の、意味がないのですが、3個の言葉を覚えておけば簡単に星の名前が出てききます。  冬の一等星は、この7個です。

 

     ・ポルカペラ

     ・アルリゲル

     ・シリプロペテル     これは、当方が30年くらい前に思いついて

                  今でも、すぐ出てきます。

 30年くらい前に、当方は、船の制御装置の開発を担当していて、30万トン級のタンカーの試運転に乗船した事があります。 試運転とは、お客さんに船を渡す前に、速度

その他の、船の性能をチェックするための、通常2泊3日程度の航海です。

 30万トンのタンカーは、記憶では全長360メートル、横幅60メートル程度でした。 また、船の運転をするブリッジ(船橋)は、海面から50メートルから60メートルの高さでした。

 

 高知沖だったと思いますが、夜10時過ぎにブリッジから出て、ウイング(ブリッジの横の屋根の無いスペース)に出ると、空は満天の星でうまっていました。 

f:id:akitainuran:20190503142723j:plain

富士山を見に行った時の蘭


 

 

 その時に、ブリッジからドックマスターの方が出てきて、当方の所にきました。 ドッグマスターとは、造船所が試運転をするときに操縦資格を持っている運航責任者で、船長さんにあたります。 面識はありましたが、話したことはありませんでした。 「***さん、星の名前がわかりますか?」***さんは、当方の名前で、わからないと言うと、星をさしながら、一等星の名前をどんどん言いました。  「すごいですね。」と言ったところ、これは、若い時にあなたのおとうさんに覚え方を教わったと言われました。 父は、確かに学校の先生で、航海術等を教えていました。  ドッグマスターは、50歳以上に見えたので多分、20年から30年以上前の事を覚えた事になります。

f:id:akitainuran:20190503142854j:plain

ドックランの横で蘭

 

 覚え方を言われましたが、その場で覚えられませんでした。 自宅に帰って、父に

聞いたところ、ドッグマスターの方の事は、良く覚えていました。 また、冬の一等星も皆、頭の中に入っていましたが、どのように覚え方を説明したかは、忘れていました。

  

 それより、オリジナルとは違いますが、自分で考えて上の呪文の言葉考えました。

 良ければ、参考にして下さい。 覚えていれば、数十年冬の一等星の名前を言う事

 ができます。 

f:id:akitainuran:20190503143020j:plain

今年の花見での蘭

 

  

36.蘭 まるちゃんの飼い主さん

 月曜日と木曜日に、北海道牛乳の移動販売車がくるので、それを買うためにいつもと違う散歩コースを行きます。

 その散歩コースの途中に、まるちゃんの家があります。  最近は、まるちゃんの飼い主さんとは、ほとんど会えないのですが、蘭はまるちゃんの家の前にくると、わざと止まって座ってお尻の臭いを嗅いだりします。 また、まるちゃんの家の中を覗いて、閉じた窓の中を覗いたりします。

 

 まるちゃんは、蘭の三分の一くらいの、ミックスの犬でした。  もともとは、前に飼っていた銀と仲良かった犬です。  銀と仲の良かった犬は、あまりいなかったのですが、仲良かった数匹の内の一匹です。 まるちゃんの飼い主さんは、昔しは良く庭の手入れをしていて、まるちゃんをそばで遊ばしていました。 銀が家の前を通ると、まるちゃんが、銀に興味を持つので、まるちゃんと一緒に外にでてきて、銀の頭や背中などをなでてくれました。  銀も、まるちゃんと臭いをかぎあったりして、自然に仲良くなりました。   蘭を引き取ったあと、同じようにまるちゃんのところに行ったところ、同じように出てきてくれました。 その時に、まるちゃんの飼い主さんが、「蘭ちゃんにおやつをあげても良いですか?」とことわり、おやつと言ってもドックフード

なのですが、蘭にあげていました。

f:id:akitainuran:20190502154040j:plain

最近の蘭

 

 蘭は、まるちゃんに会うたびに、おやつをもらえるので、大喜びでした。 まるちゃんとも、仲が良かったです。  蘭よりも、だいぶ年上の犬でしたので、残念ながら

この数年の間に亡くなってしまいました。  最近は、飼い主さんが庭に出てくる事が

少なくなってしまいましたが、蘭をみると頭、背中をなでたり、抱きしめてくれます。

 また、おやつをくれるので、蘭は非常に喜びます。

f:id:akitainuran:20190502154202j:plain

ドックランでの蘭

 

 蘭は、少し卑しいのですが、おやつ目当てで、まるちゃんの家の前にくると、毎回まるちゃんの飼い主さんを探して立ち止まってしまいます。 この記事を書いていて、

まるちゃんの元気だった頃を思い出しました。 

 

  まるちゃんまた我が愛犬だった銀の冥福を、祈ります。

f:id:akitainuran:20190502154353j:plain

猪苗代湖を見る蘭

 

 

2019年5月28日スマホ画面時に、レスポンシブデザイン に対応していないとの事で、気にいっていたVenetia から、Reachに替えました。 以前のデザインでは、スマホ画面時に正しく表示しない との事でした。 自分の文章を読み直すと、誤字、言い回しのおかしいところが多いのに 気が付きます。 おかしいところ有れば、ご指摘お願いします。 。